家族でお出かけ

夏休みに行きたい!東京都内の科学館

自由研究の季節・夏

セミが鳴き、太陽が照りつける…。もうすっかり夏ですね。
学校も夏休みに入り、子どもたちは毎日元気に遊びまわっています。

でも、忘れてはいけないのが学校の宿題。うちの子の様子を見ていると、ちゃんと計画を考えているのか心配です。親がしっかり確認してあげなきゃいけませんね。

一番上の子は、今年から自由研究が宿題に加わりました。私たちが子どものころにもありましたね、自由研究。定番ですが、朝顔の観察や塩の結晶づくりなんかをやった思い出があります。楽しい宿題なのですが、何をテーマにしようかと考えるのが一番難しかったように思います。

うちの子も同じように悩んでいて、何かアドバイスができないかしらと考えているときに思いついたのが科学館でした。

科学館は親子で楽しめるお出かけスポット

科学館とは、その名の通り科学に関する展示物を扱う博物館です。
展示の内容は館によってさまざまで、宇宙についての展示が多いところや、恐竜・生き物についての展示が多いところなど個性豊かな科学館があります。

専門的な内容も分かりやすく解説されていて、大人も子どもも楽しめます。
また、夏休み期間中にはうちの子と同じような、悩める子どもたち向けに自由研究の役に立つようなイベントを開催しているところもあるのです。

私が子どもを連れて行ったことがある東京都内の科学館をいくつかご紹介します。お子さんの興味に合わせて、ぜひ一緒に行ってみてくださいね。

日本科学未来館

日本科学未来館は、お台場にある科学館です。宇宙、生命、情報に関する先端科学技術を紹介していて、まるでアトラクションのように体験的に学べます。
「実験教室」というアクティビティや科学コミュニケーターとのふれあいで、自由研究のヒントが見つかるかもしれません。ヒューマノイドロボット「ASIMO」のショーもありますよ。

科学技術館

科学技術館は皇居の近く、北の丸公園の中にあります。科学技術の仕組みや歴史を、見て・触って楽しみながら学べます。電気の仕組みやパソコンの仕組みなど、身近な科学技術についての展示には子どもたちも興味津々。本物そっくりのクレーンを操作できる展示もあります。

国立科学博物館

国立科学博物館は上野公園の中にあります。国立では唯一の総合科学博物館で、その展示のボリュームはとても1日では周り切れないほど!展示ジャンルも多岐にわたっていて、子どもの興味がはっきりしていなくても、ここを訪れれば興味を持てるものがきっと見つかるはずです。科学教室やディスカバリートークなどのイベントも充実しています。